スキップとローファー
- 2023年(春)放送
- 学園
- 青春
基本情報
-
原作
高松美咲
-
監督
出合小都美
-
シリーズ構成
出合小都美
-
キャラクターデザイン
梅下麻奈未
-
音楽
カッパエンターテインメント、若林タカツグ
-
アニメーション制作
P.A.WORKS
あらすじ
岩倉美津未は中学卒業を機に、石川県のはしっこから東京の高偏差値高校へ進学したぴかぴかの高校生。
美津未ははしっこの過疎地で育ったゆえにまっすぐでまっしろで天然。「私はこの高校生活、ただの一度だって失敗しない!」と鼻息が荒い。根拠は「なぜなら私には明確な人生設計があるから!」「大学はもちろんT大」「法学部を首席で卒業」「死んだらお骨は日本海にまいてもらう」などなど同世代コミュニケーション経験に乏しい夢見る15歳。
だが入学式当日早々道に迷い、通勤ラッシュに巻き込まれ人酔いし、美津未の人生設計は早くもくじかれ落ち込んでしまう。そんな美津未の様子を心配した背が高いイケメン男子が声をかけてきて、一緒に学校へ行くことになる。
PV・予告映像
管理人レビュー
82.4 点
-
物 語4.1
-
作 画4.3
-
声 優4.1
-
音 楽4.1
-
キャラ4.0
▼1話視聴時点
君に届けを彷彿とさせる雰囲気を感じました。
制服が似てるからかな?
作画は良い感じ。
主人公は見た目が地味だけど性格が濃くてバランスが良かった。
1話目だとジャンルが分からなかった。ラブコメなのか??
気になった点としては
・初登校から金髪ってどうなの?(一人だけ金髪で悪い意味で浮いて見えた)
・遅刻しそうになって靴を脱ぐってどういうこと?
1話だけだと評価がかなり難しい作品。
他の人のレビューは良さげだから回を追うごとに面白くなるのかな。
▼全話視聴後
初見では制服が似てるから君に届けっぽさを感じましたが、主人公の性格は真逆でした。
本作の主人公である岩倉美津は自己肯定感の塊で落ち込むことがほとんどなくていつも前向き。
周りに助けられるよりも助けていく感じ。
あと恋愛要素は少なめ。友だち作りがメインって感じでした。
これはおそらく二期から恋愛モードになってくるのかと。
君に届けよりコメディ寄り。
面白かったです。