葬送のフリーレン
- 2023年(秋)放送
- ファンタジー
基本情報
-
原作
山田鐘人、アベツカサ
-
監督
斎藤圭一郎
-
シリーズ構成
鈴木智尋
-
キャラクターデザイン
長澤礼子
-
音楽
Evan Call
-
アニメーション制作
マッドハウス
あらすじ
魔王討伐の偉業を成し遂げ王都に凱旋した勇者ヒンメル、僧侶ハイター、戦士アイゼン、魔法使いフリーレンら勇者パーティー4人は、10年間もの旅路を振り返り感慨にふけっていたが、1000年は軽く生きる長命種のエルフであるフリーレンにとって、その旅はきわめて短いものであった。そして、50年に一度降るという「半世紀(エーラ)流星」を見た4人は、次回もそれを見る約束を交わしてパーティーを解散する。
それから50年後、すっかり年老いたヒンメルと再会したフリーレンは、ハイターやアイゼンとも連れ立って再び流星群を観賞する。まもなくヒンメルは亡くなるが、彼の葬儀でフリーレンは自身がヒンメルについて何も知らず、知ろうともしなかったことに気付いて涙する。その悲しみに困惑したフリーレンは、人間を知るためと魔法収集のために旅に出る。
さらに20年後、フリーレンはもうひとりの仲間であったハイターを訪ねる。ヒンメルと同じく老い先短い身であったハイターは、魔導書の解読と戦災孤児の少女フェルンを弟子にすることを依頼。その4年後に魔導書の解読を終えたフリーレンと、一人前の魔法使いに成長したフェルンは、ハイターの最期を看取ったあとに諸国をめぐる旅に出る。
その後フリーレンたちは、最後に訪ねた仲間であるアイゼンの助力を受けて、フリーレンの師匠にして伝説の大魔法使いフランメの手記を入手。その手記には、かつての魔王城があった大陸北端の地エンデにあるという、死者の魂と対話できる場所・オレオールの存在が記されていた。オレオールで亡きヒンメルと再会するという新たな目的ができたフリーレンは、アイゼンの弟子である少年戦士シュタルクや、行方不明の親友との再会を望む僧侶ザインという新たな仲間たちを加えて北方を目指す。
PV・予告映像
管理人レビュー ※9話目視聴時点
84 点
-
物 語4.3
-
作 画4.2
-
声 優4.3
-
音 楽4.1
-
キャラ4.1
今までに無いストーリー、設定が良かった。
あとカメラワークにこだわりを感じました。
微妙だと思った点はヒンメルのキャラデザ。
ナルシストっていう設定のことを考えれば合ってるんだけど、勇者って感じではなかった。
ファンタジーだけど難しい設定は無いから観やすいです。
割と万人向けの作品だと思います。
みんなのレビュー
アニメクイズ
『葬送のフリーレン』に関するクイズがランダムで10問出題されます。
全問正解できるかな?

