2022年12月29日 / 最終更新日: 2024年1月20日

ぼっち・ざ・ろっく!

ぼっち・ざ・ろっく!_ 01 _ざっくりしたレビュー付きアニメランキング
出典: TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式サイト
ぼっち・ざ・ろっく!_ 02 _ざっくりしたレビュー付きアニメランキング
出典: TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式サイト
ぼっち・ざ・ろっく!_ 03 _ざっくりしたレビュー付きアニメランキング
出典: TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式サイト
ぼっち・ざ・ろっく!_ 04 _ざっくりしたレビュー付きアニメランキング
出典: TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式サイト
ぼっち・ざ・ろっく!_ 05 _ざっくりしたレビュー付きアニメランキング
出典: TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式サイト
  • 2022年(秋)放送
  • ギャグ
  • 音楽

基本情報

  • 原作

    はまじあき

  • 監督

    斎藤圭一郎

  • シリーズ構成

    吉田恵里香

  • キャラクターデザイン

    けろりら

  • 音楽

    菊谷知樹

  • アニメーション制作

    CloverWorks

あらすじ

後藤ひとりは動画投稿サイトで評判のギタリストギターヒーローの名で活動する少女だった。その一方で彼女は、極度の人見知りでコミュ障であるため、バンド活動や文化祭ライブに憧れつつも、音楽のパートナーどころか友達すら作れないまま中学を卒業する。
高校生になってからある日の帰り、自分が所属するバンド「結束バンド」のギタリストを探していた伊地知虹夏にギターを持っているところを見つけられたひとりは、強引にギタリストとしてバンドメンバーに加えられて、ライブハウスで演奏することになる。念願のバンド活動ができるようになったひとりだったが、人前での演奏やセッションでの演奏に慣れていないため実力を発揮できない。それでもバンドメンバーの山田リョウ、喜多郁代と共に、ひとりは次第にギタリストとして成長していき、ライブハウスでの演奏などの他、学校での文化祭にも「結束バンド」のメンバーで参加して演奏する。
そんな中、(最後の最後でのひとりの失態が)話題になった文化祭ライブのネットに投稿された映像を見て、それを記事にしようと音楽ライターの「ぽいずん♡やみ」こと佐藤愛子がライブハウスまで「結束バンド」を取材しに来る。ぽいずん♡やみは、そこでのひとりの演奏のクセを聞いて、ひとりが「ギターヒーロー」であることを確信して皆にバラす。ひとりの腕前ならもうプロとして通用すると言う一方、他の「結束バンド」のメンバーは「“ガチ”じゃない」と指摘し、「ちゃんとしたバンドに入った方がいい」と、ひとりだけを引き抜いて音楽業界に紹介しようとする。
虹夏たちはぽいずん♡やみの発言を否定できず、ひとりにとって「結束バンド」で演奏し続けるのが良いことなのかどうかも考えあぐねていたが、ひとりも「結束バンド」でロックフェスに出場して実力を証明したいという、虹夏たちと同じことを考えていた。そこで自分たちをアピールするためのミュージックビデオを作ったり、審査のための新曲を作ったり、路上ライブをしたりして、フェスのための活動を始める。
フェスの終了後、「結束バンド」を再評価したぽいずん♡やみのツテによって、「結束バンド」にレーベルデビューの話が持ち込まれる。ひとりたちは初のレーベルミニアルバム発売に向けて、新曲の制作などに取りかかる。

出典: ウィキペディア

PV・予告映像

管理人レビュー

総合評価
80.4
  • 物 語
    4.0
  • 作 画
    4.1
  • 声 優
    4.1
  • 音 楽
    4.1
  • キャラ
    3.8
総合順位: 162位
ジャンル別
放送年代別

第一印象は『まんがタイムきららっぽいから、ながら見とかでも内容が分かってある程度楽しめるっぽいな』でした。
実際に観てみると、第一印象と大体一致していました。
大枠で見ればけいおん!のような感じ。
ただけいおんの場合は主要キャラクターがある程度均等にスポットを浴びていて、心情もリアルなものでしたが、当作品の場合は、主人公のぼっちへのスポット強めで、極端な人見知りという性格はあまりリアリティがなくコメディ寄り。
そのぼっちの感情表現が色々な手法、時には実写を交えたものもあったりで、クスッときたところもありました。
『けいおん!が好き』『まんがタイムきららにあるような日常系が好き』という人は問題無く楽しめる作品かと思います。

アニメの視聴におすすめの
サービス

みんなのレビュー (3件)

平均評価
90.7
  1. 92
    魅力的なキャラと感動の物語、ギターへの挑戦
    キャラクターやシナリオは深く愛おしさを感じさせ、あっという間の12話で胸を掴むシーンが満載です。
    特に8話と12話は見どころ。ギターの難しさを実感し挫折感を味わうも、その魅力に引き込まれて日々の練習を欠かさないほど。
    このアニメは笑いと感動、キャラクターの魅力を凝縮しており、2期を心待ちにしています。
    何周も見返す価値ありです。
    2023年4月15日に投稿
    ギターヒーロー
  2. 85
    孤独なギタリストの成長と音楽の奇跡
    主人公ぼっちちゃんのコミュ障ぶりが辛く感じられるが、その後の彼女の成長と音楽への情熱が心を打つ。
    特に8話以降の輝きや路上ライブは感動的。ただ、彼女の高い音楽的才能はプロ級で、それがリアルに感じられない部分も。
    それでも、音楽の魔法と人間の成長を描いた作品として楽しめる。
    2023年5月30日に投稿
    匿名
  3. 95
    日常の中の情熱と成長、アニメーションの楽しさ満載
    バンド活動を通じた少女たちの「自己実現の物語」。
    楽曲のクオリティや作画演出の多才さにより、深く心に響く一方で、コミカルな展開やぼっちちゃんの多彩な表情、ギャグのバリエーションが豊富に用いられ、テンポ良く楽しく見られる作品です。
    続編も心待ちにしている、とても満足度の高いアニメでした。
    2023年6月1日に投稿
    日常アニメマスター

このアニメのレビューを書く

アニメの視聴におすすめの
サービス